お知らせ
歯間ブラシとフロスについて
2022.8.31
目次
こんにちは。川口市の川口駅から徒歩5分の歯医者
「医療法人社団歯友会 フレンドデンタルオフィス」歯科医師の花田です。
今回は「歯間ブラシとフロス」についてお話しします。
みなさん日ごろ歯を磨く時、歯ブラシ以外にも何か使われていますか?
歯ブラシだけでは実は頑張っても磨き残しができてしまいます。
ぜひ今回のコラムを読んでいただいて、日ごろの口腔ケアのレベルアップをしていただけたらと思います。
磨き残しやすい場所
歯医者での定期的な検診やクリーニングも大切ですが、毎日の口腔ケアもとても大切です。
歯ブラシで頑張って時間をかけて磨いてもどうしても汚れが残ってしまう場所が歯と歯の間です。
歯と歯の間に磨き残しがあると、場合によっては見た目では分からないうちに虫歯が進行してしまうこともあります。
特に子供の時は奥歯の溝などに虫歯ができやすいですが、大人になると実は歯と歯の間に虫歯ができやすくなります。
そこで重要になってくるのが歯間ブラシやフロスです。
恐らくご存知の方は多いと思いますが、実際に使ったことはありますか?
フロスを使う時
歯間ブラシとフロスがいまいちイメージできなかったり、実際に使うとした時にどう使い分けたらいか難しいと思います。
フロスは糸のような見た目をしていて、狭い歯と歯の間を通すことができます。
前歯にも奥歯にもその歯にも使うことができます。
形も柄がついてるものや、糸を好きな長さに切って使うものもあります。
形によって前歯に使いやすかったり、奥歯に使いやすいものがあります。
歯間ブラシを使うとき
歯間ブラシは細いブラシのことで太さや材質など薬局などでも種類が豊富にあります。
歯ぐきが年齢と共に下がって歯と歯の隙間が比較的広い方におすすめします。
フロスに比べて汚れをしっかり掻き出すことができますが、サイズなどが合っていないと歯ぐきを傷つけてしまうこともあるので気をつけてご使用ください。
当院で取り扱っている歯間ブラシのサイズからどれが適しているか、検診の際に必要があれば確認しますので、ぜひ気軽にスタッフにお声がけください。
最後に
これを読んでいただいてご興味や疑問点などございましたらぜひ当院にお越しください。
川口市の川口駅から徒歩5分の歯医者「医療法人社団歯友会 フレンドデンタルオフィス」